佐々木俊(エコギアプロスタッフ 宮城県在住)
フィールド:宮城県 南三陸
皆さんこんにちは!
シュンシュンこと佐々木俊です!
エコギアから新製品の「キジハタグラブ4"」がリリースされました(*^^)v
私の所にも届いたので、早速実釣に行ってきました。
今回向かったのはホームエリアの南三陸です。
陸っぱりで攻めたかったのですが、濁りがキツく入っていたため、
ボートで沖に点在する岩礁帯を攻めることにしました。
水深10mから一気にかけあがり、トップで2mほどの根まわりをキジハタグラブ4インチ(115:パール/スモークシルバーGltバック)
の1オンステキサスでスピーディーに探っていきます。
最初は根の際を通し、最後に根のトップを狙うと、
フォール中にトゥンッ!!という吸引系のバイト!
すかさずフッキングするとギュンギュンと首を振るアイナメ特有の引き。
必死の抵抗を見せますが、無事ネットイン!(^^)!
50cm弱のナイスなアイナメです!
その後も30~40センチのアイナメが釣れ続け、キジハタグラブの力を堪能した釣行となりました。
キジハタグラブを使用した感想は、
・テールの振動が強く、しっかりと水を押して魚にアピールしてくれる
・水中でのスイム姿勢が安定しており、早く動かしてもバランスを崩しにくく魚に見切られにくい
・マテリアルが固いので、より強くアピールしたい時や
ヘビーシンカーでのリアクションの釣りに向いている
・テールに空いている穴のおかげでテールの水かみ具合が良く、ライトリグとの相性もバツグン!
いろいろな使い方ができるということです(*^^)v
キジハタグラブを持ってフィールドへ行きましょう!
<タックルデータ>
ロッド:ロックフィッシュボトムTR RBT610XHC
リール:ベイトキャスティング
ライン:18lb.
リグ:1oz.テキサス+キジハタグラブ(115)