へらエサパワーブック
19/36
19集魚とバラケ性ブレンドの考え方●エサの大きさ実寸大エサ持ちとまとまり基エサを半分くらい小分けにして手水で3〜4回ほどかき混ぜてから打ち始める。サワリがあるのにアタリがでないときは、さらに手水でかき混ぜるを繰り返してしっとりさせバラケ性を抑える。軟らかくしてエサが持たないときは練りを加えていく。●使い方のコツ「粒戦」100㏄、「粒戦細粒」50㏄、「サナギパワー」100㏄をボウルに取り、粉の状態で良く混ぜ合わせてから、水150㏄を注いでかき混ぜる。吸水のため5分ほど放置したのち、「セットアップ」200㏄と「BBフラッシュ」100㏄を入れ、指を熊手状にしてムラにならないよう大きくかき混ぜる。●作り方バラケ性、寄せ効果の高い「粒戦」、「粒戦細粒」、「サナギパワー」を圧加減で持たせ方をコントロールできる「セットアップ」、エサ全体をつなぐ「BBフラッシュ」でまとめている。●特徴
元のページ
../index.html#19