へらエサパワーブック
35/36

35ブレンドの考え方基エサの約半分を別のエサボウルに分け、手水で30回ほどかき混ぜて使う。魚の寄りとともにナジミが悪くなったら、再び手水で30回ほどかき混ぜる。この繰り返しで調整する。●使い方のコツ「凄麩」600㏄、「パウダーベイトヘラ」200㏄をエサボウルに取り、粉の状態で良く混ぜ合わせてから水200㏄を注いでかき混ぜる。そこへ「バラケマッハ」100㏄を入れてかき混ぜ、エアーを含んだ状態で基エサとする。●作り方ふくらみのある「凄麩」をベースにエサ持ちとバラケ性が中間的な「パウダーベイトヘラ」でエサ持ちを強調。バラケ性のある「バラケマッハ」でボソ感をだしている。●特徴●オモリ実寸大0.25㎜厚板オモリ17㎜×33㎜+「絡み止めスイッチシンカー」2・0g0.25㎜厚板オモリ17㎜×27㎜+「絡み止めスイッチシンカー」0・8g短竿長竿ミチイト●1.0号竿●8〜21尺ハリ●上7号、下5〜6号ハリス●上0.5〜0.6号10〜15㎝    下0.4〜0.5号20〜30㎝ ■セッティングウキ●ボディー8〜18㎝ パイプトップPCムクトップ

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る