1.ハンドルネーム: 山崎和哉 様
2.釣行日時: 2021/12/1
3.場所(県/釣り場名): 千葉県/海老川
4.写真1枚添付
5.サイズ(cm): 56cm
6.使用エサ(寄せエサ、くわせエサ):
【寄せエサ】 鯉パワー、 アミ姫、 ムギコーン、 キャットフィッシュベイト
【くわせエサ】 キャットフィッシュベイト
7.使用タックル: 竿:2.1mコンパクトロッド、 リール:4000番スピニングリール、 道糸:PE 3号・リーダー5号、 ハリス:PE 3号、 ハリ:チヌ針6号、 仕掛け:ぶっこみ釣り、
8.当日のご感想: 昨夜からの雨も10時頃には止み気温も上がる予報なので午後からゆっくり出陣!
オモチャと揶揄されたコンパクトロッドが9月末頃にガイドが割れ捨ててしまおうかと思ったが思い出も多くガイドを購入し百均のグルーガンで接着し捨て竿として思い出を増やしていたがぁ~...今度は穂先部分がスッポ抜けた!グラスソリッドが痩せてしまったのかなぁ?グルースティックや弾性接着剤を根元に接着...穂先が出て来ない😢剥がして今度は百均のマニキュアで塗装したりと4回ほどやり直し1週間ちょっと!(乾かす時間がほとんど)
ワクワクの実釣!!ボイリーで実釣開始すると直ぐにアタリが出だし穂先がおじぎするがラインが出て行かない...穂先部分のせい?ベイトチェンジし以前良く使っていた「キャットフィッシュベイト」!寄せ団子にも崩してまぶすように振り掛けて再投入すると直ぐにフィッシュオ~ン!
穂先部分の曲がりや2~3番節へ曲がり込んで行く調子をじっくり確認しながら手元に寄せると濁りの濃い川から浮いて来たのは祝福してくれるかの様な色鯉でしたぁ~!