
梅田洋樹(エコギア フィールドスタッフ 山口県在住)
フィールド:山口県
こんにちは、エコギア フィールドスタッフの梅田洋樹です。
夏!真っ只中ですね!
こんにちは、エコギア フィールドスタッフの梅田洋樹です。
夏!真っ只中ですね!
暑い日が続いていますが、そんな暑さに負けじとアジングに出かけてきましたので、レポートしたいと思います。
海を見ると右から左へそこそこ速く流れています。
海を見ると右から左へそこそこ速く流れています。
その残像がナイトでもアジの頭に入っているだろうと思い、迷わず2.4インチを選択。
そのなかでも最初に選んだ色は、017: クリア シルバーFlk.

その1投目。
そのなかでも最初に選んだ色は、017: クリア シルバーFlk.

その1投目。
10カウントを取り、少しワームを跳ね上げてテンションフォールさせてから
一瞬ノーテンションでフォールを入れてやると、心地よいアジのアタリを拾ってヒット。

幸先の良いスタートが切れました。
その後、再現性を求めて同じ様にアクションすると、連発で5本のアジをキャッチ。

このパターンで釣れるのはわかったので、他のコースやレンジを試してみると...、全く反応なし。
一瞬ノーテンションでフォールを入れてやると、心地よいアジのアタリを拾ってヒット。

幸先の良いスタートが切れました。
その後、再現性を求めて同じ様にアクションすると、連発で5本のアジをキャッチ。


このパターンで釣れるのはわかったので、他のコースやレンジを試してみると...、全く反応なし。
すでにパターンは把握できているので、戻してみるとやはりヒット。

しっかりと釣れることをしてやると素直に応えてくれるのがアジングの楽しいところです。


しっかりと釣れることをしてやると素直に応えてくれるのがアジングの楽しいところです。
ほとんどのアジが上顎にガッツリ掛かっていました。
ナイトでも熱中症になることはあります。
ナイトでも熱中症になることはあります。
みなさんも水分補給や塩分補給をしっかり行い、夏のアジングを楽しんでみてください。